おっさんハック

おっさんが書くリアルなライフハック

「好きなことをして稼ぐ!」ってことが実はめちゃくちゃ難しい理由

f:id:grampusday:20190402115845j:plain

夢みたいな話ってネット上にあるよね、って話。

ほら、

「好きなことをして稼ぐーっ!」

みたいな。

あれって社畜生活に疲れたとき、心にグッとくるよね。

「あー、おいらも好きな時に起きて、シャレたコーヒーでも飲みながらアフィリエイトやりてー!」

って。

 

でもな、

そんな風に「好きなことを仕事にする」ってことは

 

めちゃんこ難しい。

 

 

っておいらは思っている。

それはなぜか?

ってことについて、つらつらと書いてみたいから、まあちょっくらお付き合いのほどよろしくっすわ。

 

 

そもそも、

好きなこと

ってなんだろう。

それを考えてみることからはじめよーじゃねーか。

 

そもそも仕事を「好き」か「嫌い」かを判断するにはどうすればいいのか?

その答えはシンプルで、

 

まずはやってみないとわからない。

 

になる。

やりもしないで、最初から「スキー!!」とか「キライー!!」ってなるほうがおかしいじゃんね。

 

で、やってみた結果、面白いと感じる。

それはそれでいい。

だが、多くの人が勘違いするのは、

面白い=好き、だと感じてしまうこと。

これは大きな間違いだ。

「面白い」と「好き」は決してイコールにはならない。

 

面白いと感じることは意外と簡単だ。

例えば、流行りだからといってフットサルをちょこっとかじってみる。

ちょこっと山に登ってみる、

ちょこっと料理教室に通ってみる、

「面白い」という感情は、ちょこっと程度のアクションで十分感じることができるんだよな。

ノリ、といえばそんな感じ。

”ファッション”で色々かじるリア充が使いがちな表現だな。

 

「好き」は違う。

一通りやってみて、習熟する。

そこから生まれる感情が「好き」。

「面白い」とは深さが違うんだわ。

LIKEとLOVEくらい、な。

 

「面白い」から「好き」という感情に変わるまでの過程では

「本当に自分にはこれが合っているのかな~」という迷い、

「キツイ」「もう辞めたい」という挫折、

そんな感情の動きは避けることができない。

多くの人はそこで辞めてしまう。

だから、「面白い」とは思っても「好き」までにはならない。

つまり、だ。

面白いという感情も、辞めたいというネガティブな感情も色々経験し、習熟した仕事。

これこそが「好きな仕事」なんだよな。

嫌いという感情を知って、それでもなお続けることができている。

だから、心の底から「好き」と言えるんだよ。

 

 

さて、

あなたが思う「好きなことを仕事にする」。

それ、本当に好きなことなの?

ただ単にちょこっとかじった程度で「面白い」と思うだけのレベルなんじゃねーの?

一回でいいから自分に聞いてみるといい。

もし、「面白い」程度のレベルのことを仕事にしたいのであれば注意が必要。

それが「嫌い」になったとき、投げ出してしまう可能性があるからな。

 

ネット上には夢みたいな話がゴロゴロ転がっているよ。

大切なのことはそれに流されない「本質を見る目」だ。

ツイッターを見ていると、なんだか楽しそうで、華やかで、キラキラしている奴がたくさんいる。

でもな?

上っ面だけを真似しようとしても、それは情弱への第一歩にしかなんねーんだ。

自分の「好きなこと」すらハッキリしてねーのに、なんとなーくフワッとした綺麗な言葉で「面白い」レベルのことを「好き」と勘違いしちゃダメ。

とことんまでやってみて、「嫌い」とまで思う。

そこまでのレベルで仕事に取り組まないと、本当に「好きなこと」なんて見つからないからな?

 

「好きなことをして稼ぐーっ!」

わかる。

とっても魅力的だ。

でも、これは

「面白いと感じることをして稼ぐ」

ではないからな。

繰り返しになるが、時にはしんどいこともあるし、嫌になることもある。

人間と同じなんだよ。

好きな人にも嫌なところはあるし、ムカつくこともあるさ。

でもさん、それも含めて一緒にいるし、そういう嫌なところも赦せるから

「愛している」

そんな風に言えるんじゃねーのか?

 

好きなこと。

それは、楽なことではない。

好きでいることも努力が必要なんだよな。

甘い言葉に惑わされるんじゃねーぞ?

おいらがいいたいことはそれだけだ。