おっさんハック

おっさんが書くリアルなライフハック

日本の経済がヤバいのってやっぱり休日が少ないからだと思いません?そうだ、そうに違いない!

f:id:grampusday:20160507154937j:plain

どもーっす。

ゴールデンウィークが終わってしまって、若干テンションが下がり気味のおっさんハックですw

 

あ〜あ、ダルいことこの上ないっすわ...。

 

ふう...。

もうこのまま会社辞めちゃおうっかな...。

 

....なんて、できるわきゃねーよw

そんな暇あったら、気合い入れてブログ書かなきゃだねw

 

ってか、今日おいらが言いたいのはね、

 

日本ってもっと休みがあってもいいんじゃねーの?

 

ってことなんですよ。

ほら、ゴールデンウィークっていっても、たかだか1週間ちょっとの休みじゃないですか。

 

これのどこがゴールデン?

 

全然黄金じゃないってーの。

おめーはエバラ焼肉のタレか!!

でもな、

 

こんなんじゃタレにも勝てねーよ、

 

みたいな。

 

あのね、こんなたいしたことがない休みに「ゴールデン」なんて表現を使っている時点でダメ!!

本当にダメ。

野比のび太も鬼の形相で昼寝だよ、ほんと。

1週間程度の休みなんて、世界から見たら「シルバー」にも「ブロンズ」にも及ばない。

欧米からみたら鼻◯ソみたいな休みだって。

名付けて、

 

ノーズシット。

 

こんなもんはノーズシットウィークだって。

え、間違えている?

こまけーことはどうでもいいんすよw

 

そもそも、こういうちょっとした休みを有難がっている日本人がヤバい。

たかだか1週間ちょいの休みに

 

「よしっ!海外でも行くかー!!」

 

「キャー、パパかっこいい!」

 

なんて茶番なんですよ、マジで。

誰がクソ高い航空券買ってまで海外行くんだっての。

ヘソでウーロン茶ゴボゴボ沸騰させるぞ、コラ。

 

もうね、世間のゴールデンウィーク信仰そのものがダメ。

その時点で、もう日本人全体が社畜と化している証拠なんだよね。

言い方は悪いけど、奴隷なんですよ。

 

DO♪ RE♪ E♪(←間違いねw)

 

我々日本人は、ワンオペとかで儲けている牛丼屋チェーンを糾弾する暇があるんなら、その前に気づくべきことってあるんだよ。

そう思いません?

 

今、日本の経済がやばいみたいな話あるじゃないですか。

このまま行くと年金がもらえないとか。

おっさんハックは諦めているけどねw

他にも消費税が上がるとか、パナマ文書で金持ちがずる賢いことしているとか。

もうそういう話でいーーーーーっぱい。

 

「もう日本はダメなの?」

 

「詰んでるの?」

 

なんて思うこともある。

でもさ、単純な話、

 

休日を増やせばよくね?

 

って思うわけ。

ほら、休日があれば、みんなどっかに出かけるっしょ?

そしたら

 

「せっかくだし旨いものでも食うかー!」

 

「キャー、パパ、カッコいいーーーー!!」

 

みたないノリになるじゃん?w

そこに「消費」が生まれるわけ。 

あのね、せっかく遊びに行きたくなるようなアミューズメントパークが近くにできたって、美味しいレストランが近所にオープンしたって、

 

そもそもそこに行く時間がなければどうしょうもなくね?

 

なんですよ、ほんと。

 

お金はあるけど、使う暇がない。

 

もうそれに尽きる。

だから金が回らないんだよ。

せっかくの休みの日くらいはゆっくりしていたいってマインドになってしまうんだよ。

 

ボコボコ新しいビルやお店を建てるのはいいよ。

でも、そこで必要になのは「そこに行く時間」なんだよ。

どれだけ旨いレストランがあっても、どれだけ楽しそうなアミューズメントパークがあっても、それを利用する人が「そこに行く時間」がなければ意味がない。

 

そこんとこ、頭の固い人にはわかんないんだろうな〜w

 

もっともっと休みを作って、国民があちこち気軽にいけるようにしようよ。

人が動くから金も動く。

そこに正しい経済の循環が生まれるんだよね。

そうしたら、閑散とした地方の観光地だって少しはマシになるんじゃない?

マイナーな観光地だって、

「ここにはまだ行ってないし行ってみよう」

って思った人は来てくれるじゃん。

 

他にも、もっと休みがある状況になれば、もっと国民も余裕を持って行動するようになるから、鬱陶しい渋滞も減ると思う。

今はゴールデンウィーク、お盆、年末年始くらいしか休みがないから、余裕がないんだよ。

「このタイミングを逃すともうしばらく休みがないんだよ!!」

って感情になってしまい、休んではいるけれど精神的に追い込まれている状況なんだ。

こんなのは精神衛生上よくないのは当たり前。

余裕がある行動なんてできるわけがない。

 

でも、二ヶ月に一回くらい1週間の休みがあれば、

 

「今回の休みはちょっと家でゆっくりするか!」

 

ってマインドになるから、渋滞も緩和されるって。

渋滞が緩和されれば事故も減る。

事故が減ると、悲しむ人が減る。

これ、めちゃめちゃ良いことじゃん。

なんでやらないの?

 

つーか、休みを増やすって、良いことだらけだと思わない?

一回くらい試してみても良いと思うんだけどなあ。

ガチで二ヶ月に一回は1週間の休みが取れる。

こういう日本だったら、もっともっと余裕が生まれて人に優しくなれる社会になると思うんだけどね。

 

コンビニって24時間オープンしてないとダメ?

あなたが夜中の3時に必要なものって何?

 

もっともっと余裕を持った社会を目指すべきですな。

そこに今の日本が抱える問題を解決させるヒントがあるんじゃないかな。

 

なーんて、今日は真面目なおっさんハックでした。

 

おっさんハーーーーーーーーック!!!!!

 

ゴールデンウィークに聴いて泣けた曲を教えるぜ?それはBon jovi(ボンジョビ)のThese daysだよ。

おっす。

 

なんか、おっさんになってくると涙もろくなるよねー。

今30代前半のお前、おれの気持ちわかる?

 

例えばさ、テレビとかでちょっとした家族もののドラマとか見るじゃん?

親と仲が悪くてゴタゴタするんだけど、最終的には家族が結ばれるっていう典型的なハリウッド映画顔負けのベタベタストーリー。

 

でも、

 

泣ける。

 

本当に泣けるんだよね。

 

「よかったなー!!」

 

「お父さんとお母さんと幸せになるんだよ!!」

 

ってボロボロ泣ける。

昔はこういうドラマをみても

「ケッ、泣かせようとしやがってw」

なんて笑ってたけど、今は泣ける。

これって歳のせいだよな、やっぱ。

 

ってなわけでさ、全然関係ないけど、このゴールデンウィークは昔好きだった曲を聴いてたんだよ。

家にいても特にやることがない、しがないサラリーマンの休日の過ごし方ってやつさ。

で、この曲を聞いたんだよ。

↓ ↓ ↓

www.youtube.com

もうわかるよね。

Bon JoviのThese days。

 

オープニングのピアノからギターのアルペジオが始まるじゃん?

もうね、

 

泣いた。

 

なに、この素晴らしいイントロは?

優しい、優しすぎるよ、ジョン。

なんでこんな曲が書けるの?

 

リッチー、ギターもコーラスも完璧だよ。

あんたは本当にすごい。

 

Aメロ、サビの裏のベース、味出てる。

相当考えたフレーズだよね。

 

優しいオープニングとは違い、後半になるにつれロックになっていくこの曲。

その流れの中でも演奏はカッチリとしてタイト。

派手ではないけど、きちんといい仕事をする。

バンドとして大人になったBon Joviの姿がそこにあるんだよね。

それが余計に泣けるんだよ。

 

確かに、Bon Joviの中では地味とされるアルバムの「These days」。

でも、このタイトルトラックはまぎれもなく名曲だってことは伝えておきたい。

(もちろん他にも「Something to believe in」など、名曲がたくさん詰まったアルバムだ)

 

渋いロックが好きな人、洋楽が好きな人。

そんな人にぜひ聴いて欲しいな。

 

おっさんハーーーーーーーーーーック!!!!

 

ジーズ・デイズ

ジーズ・デイズ